cafe

FLOU CAFE

勤務日のいつものランチに飽きてきた。今日はふと思い立って本町通りと四ツ橋筋の交差点から西へ行ったところにある、「FLOU CAFE」へ。 レゲエが流れるリゾートぽい店。BAJA風味。はじめて行ったお店なのに、店員さんになぜだか既視感がある。はて、どこで…

カフェバー スバコ2号店

遅い時間にチャリで出動。せっかく遅いので。。。ということで、思い立って大淀の「カフェバー スバコ」2号店へ。この"カフェバー"という響き、ある年代の人にとっては一種の郷愁を誘うのであろう。1号店とはちがう落ち着き方ができる。まさに昭和50年代の香…

BABEL Cafe et Gallerie

こまごまと梅田で買い物をしたあと、"BABEL Cafe et Gallerie"へ初潜入。 手作り感あふれるというか、文化祭を思い出すような空間。表の看板、チラシ類から想像するような、ティピカルなフレンチスタイルではなくてなんか安心。しかも窓の外からは天五商店街…

★印

嗅覚にまかせて裏路地をさまよっていたら、なんとあっさり見つけてしまった。リニューアル後の『★印』。といっても、前身の存在を知ったときは既に閉店していたので、リニューアル前は未見ですが。リニュ前は看板ネコが客の心を和ませていたらしいが今は何処…

西天満ミツバチ堂

裁判所近くの店。よく間違えるが「ハチミツ」堂ではない。小さなカウンター以外は会議室のような巨大な机のみ。隣に座った見知らぬ客といつしか話に花が咲く(か?) 本棚には岡崎京子が充実。遅い時間でも食べられるご飯セットが秀逸。しかもメイン・小鉢・…

春風Bossa

近所のカフェでライブ。春だビールだボッサ祭り。 矢野顕子風なボーカルさんが面白い。お気に入りの「デサフィナード」が聴けて満足。

memo

大阪市内なごみどころ 「西天満ミツバチ堂」 11:30〜21:30、土11:30〜19:30 日祝休 (http://woman.excite.co.jp/gourmet/restaurant/shop_60626.html) 「Lights ライツ」 14:00〜24:00 月曜休 「BABEL Cafe et Gallerie」 (http://babelcafe.hp.infoseek.co.…