御堂筋の空気がきれいになりました

cykel2007-10-02


10月1日より路上喫煙禁止条例が施行され御堂筋は禁煙となった。地下鉄でも淀屋橋に近づいた途端に車内アナウンスが流れ、周知徹底がぬかりない。朝に本町駅で下りると街宣車が出動。大阪市も珍しく本気汁のよう。こころなしか御堂筋の空気がきれいになった気がする。
沿道にあるコンビニの店頭灰皿までも撤去されていて驚く(灰皿跡地に相変わらずポイ捨てされてるわけだが)。正直ここまでやってくれるとは期待していなかった。店長の男気、気にいったのでコンビニ利用時はこの店を指名買いとしよう。
報道によると初日の違反取締対象は63人。過料は1件:1000円だから気合い入れて取り締まれば、火の車の市財政にとって結構おいしい収入になるんじゃね。