山中に入る


午後3時から出発。やっぱりスロースターター。毎度の勝尾寺へ向かって漕ぐ。
お彼岸なので車が多いかもと心配したけど、さすがにこの時間は帰り(下り)の車ばかりで、意外と上りは快適。
山頂にて先客のBD-1を発見。小径でよく上ってきたなあ。
いつも勝尾寺までですっかり脚を使い果たしてしまうので、その先のロングライドコースへ、という展開がしづらい。
せめて少しでも、ということで、箕面滝方面へ下る途中に右折して、箕面川ダムへ。普段はダム横をすり抜けてトンネルに入り、先を急いでしまうので、じっくり見たことが無かった。周りをゆっくりと見回すコースに入って入ってみると、意外にも深い山と谷の美しい景色が広がってトクした気分。大阪府内にもまだまだこんな秘境がある。
その後、豊能・高山方面へ走らせる。日の入りを考慮して、北摂霊園まで漕いだところでタイムアップ。